秋のぶら散歩 3 もう初冬ですが
キャンプツーリングを企画すると
土曜日雨、日曜日ピーカン、の繰り返しでほとほとうんざり・・・。
悔しいので、日曜日の午前中、越生の黒山三滝までプチツー ぶら散歩です。
黒山三滝は、越生梅林を過ぎ更に奥に行った所にあります。
天狗滝、男滝、女滝の三滝からなる小さな滝です。
自宅からさほど遠くもないので、ぶらっと出かけるにはイイところです。
早速越生に向かうと、なにやら警官がたくさん立っています。
後で調べると、『黒山・鎌北湖駅伝』と言うのをやっていたようです。
結構な歴史があるようですが、道路は通行止でも無く、選手と車が普通に並走しています。
もっとも山奥に向かうため、それほどの車は走っていませんが、それでもそこそこには
車がいるので、どうにも変な感じでした。
で、到着すると、無料駐車場に停めて、滝までは10-15分ほど歩きとなります。
前日の雨のため、路面は濡れていますが、雨で落ちたイチョウの落ち葉でいっぱいです。
渓流沿いに上がっていくと、先ず『天狗滝』があります。
滝の側まで行けますが、ライディングシューズで濡れた岩や丸太の上を歩くのは
結構おっかないですね。
更に上って行くと
『男滝』『女滝』に着きます。
小さくても滝っていいですね。
途中の休憩処で、イワナの塩焼きが食べられるのですが、まだ午前中だからか
薪を焚きだしたばかりで煙モクモクでしたので、今回はおとなしくお昼に間に合うように
帰りました。
やっつけ編集の動画もどうぞ。
あなたにおススメの記事
関連記事