林道三昧 御岳山林道編
キャンプの翌日
一気に
御岳山林道⇒中津川林道⇒川上牧丘林道
と思ったのですが、夕方から天気が良くないというので
まずは久しぶりの林道になれるため
秩父の御岳山林道に。
道の駅 大滝温泉の手前ぐらいが出口となる林道で
荒川村から小鹿野に抜ける道側から入ることに。
10kmちょいのかなり整地されたフラット林道です。
フラット林道なので、座ってゆっくり走れます。
荒れた道だと、スピードを落とすとあらぬ方向に行ってしまうため
転ぶ前に前に出るためすっ飛ばすことになるのですが
フラットだと、ゆっくり進んでも転げません。
ということで、のんびりいくことに。
まずは空気圧調整。
後輪を0.8位、前輪を0.9位に下げます。
0.6位に下げてもビートが落ちることは無いのですが、まあ、無理に下げることもないかと。
フラットな道を進んでいきます。
時々雨裂が深いところがあるのはお愛嬌。
途中にトンネルもあります。
無事林道を抜け
帰りには
ちんばたで昼食。
味噌豚とわらじかつの乗ったWかつ丼
安田屋のわらじカツが一番だ。
帰りに寄った田んぼ
翌日は三国峠経由、大弛峠へ
あなたにおススメの記事
関連記事