十石峠

のんびりセローで

2016年06月12日 15:52

久しぶりに299号で十石峠に行ってみました。











さて

この週末、家内が出かけると言うので

私の方は、久しぶりに299号を長野までと出かけてみました。



秩父を抜け、小鹿野の志賀坂トンネルを抜けると

グンマーです。


下仁田方面への分岐を過ぎると

国道が酷道になってきます。




国道の癖に、道狭すぎ。




この酷道を登りきるとグンマーと長野の県境の

十石峠に到着。

1250m













十石峠から長野の佐久まで下り道をノンビリ下り

ビーナスラインまで行こうと思っていたのですが

佐久のコンビニでサンドイッチを食べていると

お腹の具合が。。。


天気もよく、ビーナスラインを走りたかったのですが

無理にビーナスラインに行って、途中でモヨウしたら

洒落にならないので

ここは素直に佐久南ICから入って高速で帰りました。



途中の佐久平PAでトイレに駆け込んだのはナイショです。



十石峠までですが、動画も作りました。

よろしければ見てやってください。












話は変わりますが

先日の投稿で、500投稿目でした。

良くて週1で投稿できればいい方で

そんなつまらない投稿に付き合っていただいて

ありがとうございます。



これからも読んでいただければ幸いです。


次こそはキャンプツーリングの投稿が出来ればいいかなと。







あなたにおススメの記事
関連記事