イーヌは喜び 庭駆け ・・・
「えー マジ!?
大雪が許されるのなんて 1mからだよねー」
この週末の大雪
といっても北陸や北海道の方からすれば
「これくらいで大雪って プッ。」
てな感じなんでしょうが
如何せん、ここ関東平野にすれば降っても2-3cmがせいぜいなところに
30cm超えの雪ですから、大騒ぎです。
土曜日の朝から降り始めた雪は
昼過ぎにはしっかりと積り始めました。
で、
雪ですよ、
雪。
で、うちにはイヌがおりますよ イヌが。
猫はこたつで丸くなるそうですが
イヌは駆けまわるわけです。
で、モモですよ モモ。
ここに越してきて10年を越えましたが、ここまで大雪になったのは初めてですから
当然、モモもこれほどの雪は初めてです。
で、庭で駆けまわってもらおうと庭に連れてった訳ですよ。
フォルツァもセローも雪に埋まってます。
で
モモは大いに喜び
庭駆け
回らないんですよ これが。
もうね、固まっちゃって、ピクリとも動かない。
片方の手を上げたまま、ピクリとも動かない。
わかります? 左手を雪からあげてるの。
家内が先導してもついてこない。
で、プルプル震えてます。
チワワはなんでもなくてもプルプル震えて目に涙いっぱい溜める ウソ泣きするんで
あれなんですが
ものすごい罪悪感です・・・ まるで動物虐待の鬼飼い主になった気分です。
で
雪は降り続き、夜中にようやく止んだ訳ですが
10時過ぎでこの積雪。
30cm程でしょうか。車のバンパーが埋まり始めるくらいです。
ここ関東で、それも平野部でこの積雪量はめったにありません。
玄関の屋根に隠れるポストの上にもこの雪です。
で
一夜明ければ空には青空が。
夜中の方が暖かかったのか、車に乗っていた雪も落ち始めています。
で
家のブロックの前の市道はこんな感じに積もってます。
日が明けて一番驚いたのが
新聞が届いていたこと。
バイクの轍はありませんから
歩いて配達していただいたようです。
プロ意識には感服いたしました。
で
当然、除雪しなければ、月曜日に出社も儘なりません。
その上、家のブロックは私の家の奥に6件あるのですが、4件は既にリタイヤされた方々なので
ここは私が何とかしとかなければならないという・・・
で、見栄も外聞も無く、コルセットを着けて、土曜の朝のうちに買っておいた
除雪スコップ
で除雪開始です。
2時間半程掛けて、なんとかこんな感じに、表の道路まで除雪できました。
この反対側の奥まで除雪したもんで
腰が痛いの何の・・・
全身シップ貼ってこれ、打ってます。
あなたにおススメの記事
関連記事