あ…ありのまま今起こった事を話すぜ

のんびりセローで

2016年07月18日 21:28






あ…ありのまま今起こった事を話すぜ


『川上牧丘林道を駆け上る・・・ 
 
 ガレ場を 駆け上り 大弛峠までもう直ぐ・・・と思っていたら

 ガレージで熱中症寸前だった』


な…何を言っているのかわからねーと思うが

俺も何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

出発したはずだっただとか 

やたらにリアがすべっただとか

そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



































雨が降るというので

おとなしくしていたこの三連休

中か日に二輪館でオイル買って

オイル交換








三連休最終日、家内は仕事、天気は晴れるというので

いっちょ川上牧丘林道にラーツー行くか!



荷物をまとめ、チョット遅めの8時に出発。













家を出て、曲がる度にリアがやけに流れる。

まるで、パワースライドするみたいに流れる。

???



セローを停めて、後輪を見ると

タイヤが潰れてる?




パ ン ク !


な、なんと出掛けにパンクですよ。

昨日、オイル交換時にはなんでもなかったのに。

チューブ千切れたか。

Orz


もう、朝の8時からテンション駄々下がりです。












予備のチューブがないので、買いに行かないと行けない


最寄の二輪館川越店は10時半オープンですよ。

2時間半も待たないといけません。。。。






車で二輪館に行って、まんじりともせず10時半を待ち

開店早々に4.00-18(120/90-18)のチューブを購入します。






帰宅後、車をカーポート下には戻さず、日陰になるカーポートの下でパンク修理。

熱線遮断ポリカーボネイトカーポートは伊達じゃないぜ!


ジャッキアップし



タイヤ外して






日差しはさえぎれているとは言え

30度を越す中、汗だくになって熱中症寸前で昼頃には修理完了。





さすがに、走ったわけでもないのに、全身汗だくで

シャワー浴びてサッパリしたら、もうツーに出かける意欲はなくなり 

川上牧丘林道でラーツーしているはずが




家でラー することになりましたとさ。






しかし、車では何回かパンクしたことはありますが

バイクでパンクは初めて。

曲がる度に、ものすごくリアが滑って驚きました。


空気抜け切ると、あんなにリアすべるものなんですね。






あなたにおススメの記事
関連記事