ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月21日

ブヨ

実は、先日の立場川キャンプ場に行った際、キャンプ場ではなかったものの

ブヨにやられました。

ブヨ

立場川キャンプ場では、ウシアブはたくさん飛んでいましたが、悪さをするでもなく

快適に過ごせました。

キャンプ場を出た後に、それは起こっていたようです。

いたようです、と言うのも、出るまではきれいな肘だったのですが、

八ヶ岳倶楽部で食事をした後、ふと見ると、何か、肘から血がでています。


はっ、これは・・・

全然気が付きませんでしたから、アブではないと思われ、そうすると残るは

ブヨ

全く痒くも痛くも無いのですが、すぐさまポイズンリムーバーで吸いだした後

フルコートを塗っておきました。



で、翌月曜日。

猛烈にかゆい!

反対側の人差し指には何か小さな針が刺さって発疹が出来て、これも痒い!

肘の方は思わず掻いてしまったためなのか、赤く腫れ、シコリ状になってしまっています。



翌火曜日の仕事終わりに、皮膚科によって塗り薬をもらいました。

お医者さん曰く、

「ああ、翌日痒くなってるなら、ブヨですね。

こっちの指にある発疹は、毛虫の毒針にやられてますね。」



たしかに、八ヶ岳倶楽部の散策路には結構毛虫がいたので、知らないうちに

触ってしまったのかもしれません。


日曜日に刺されて3日経ちますが、未だ痒いです。



気づかぬウチにやってくるブヨにご用心。


ps.皮膚科って混むんですね。5時ダッシュで皮膚科に行って、診療が終わったのが

7時半ですから。2時間半待ちです。うーん侮れん。




このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ご報告
キイロバンジロウ
生きてます
中華レンズ
ハードディスク  逝く
義父逝く
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ご報告 (2019-12-01 15:28)
 キイロバンジロウ (2019-11-10 16:46)
 生きてます (2019-10-06 16:23)
 中華レンズ (2019-08-31 23:59)
 ハードディスク  逝く (2019-07-30 19:59)
 義父逝く (2019-06-30 20:47)

Posted by のんびりセローで at 06:00│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
・・・ほら~最近 アレルギーに以上に反応する人が多くなったでしょう~
都会暮らしの人って免疫が薄らいでいるようで
(なんでも 雑菌に以上なコダワリがあるようですね)
皮膚科がこんでいるそうです

それにま~花粉症からカラダ全体にアレルギー反応が回る人もいるとか?


まぁ~そんな事を言っても病気は突然にやってきますからね
一概にどうのこうのと言えませんけど


それで現在僕は「金属アレルギー」です
そんな人が毎日?金属と対決?しているんですから
わらえるよね^^;
Posted by 旅者 at 2011年07月21日 13:33
のんびりセローでサン、こんにちは。

いやぁ~、痒そう~(-_-;)

時間が経つと周りが紫色になってきますよね・・・
で、痒みの”質”が変わるけど、やっぱり痒い
Posted by kemewokemewo at 2011年07月21日 16:03
初めまして。

先日のキャンプで我が家もやられました。家族みんなひどくはれています。

しかも一緒に行った方の中には、虫に刺されてバイキンが入ったようで、肝臓を壊して入院直前になっていましたよ。ついでに回復してきてはいましたが、一ヶ月禁酒にもなってました。

恐るべし!虫!
Posted by 省吾省吾 at 2011年07月22日 13:53
みなさん こんばんは。

旅者さん
私、花粉症もあるので、最近免疫系が弱いです。
旅者さん金属アレルギーだったんですか
大変ですね。かなり劇的な反応がでるとかでないとか。
蕎麦屋の人で蕎麦アレルギーと言う方の話をきいたことが
ありますが、それに準じますね。
金属を扱うのにアレルギーはキツイですね。


kemewoさん
痒いです・・・。
でも今週末もまた立場川いきます。今回はバイクで行きますので
例のブツ、実際に使って試させていただきます

省吾さん
はじめまして。よろしくお願いします。
虫さされで肝臓までいくとは恐ろしいですね。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年07月22日 19:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。