ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月28日

セロー オイルシール交換

今年もセローは走り納めにしたのですが、オイル交換の度に
アンダーガードにタレているオイルが気になっていました。
そこでオイルシールの交換と、ついでにオイル交換をしてみました。



続きはエキサイトブログで。
動画もあります。  
タグ :セロー整備


Posted by のんびりセローで at 10:18Comments(5)整備

2010年11月24日

森に行きました 動画その3

道志の森に行った際の様子を動画にまとめました。
その3です。(全3本)



ニコニコ動画




YouTube版(ニコニコと同じです)
  


Posted by のんびりセローで at 21:43Comments(0)動画

2010年11月23日

森に行きました 動画その2

道志の森に行った際の様子を動画にまとめました。
その2です。(全3本予定)



ニコニコ動画




YouTube版(ニコニコといっしょです)
  


Posted by のんびりセローで at 21:19Comments(0)動画

2010年11月23日

森に行きました 動画

道志の森に行った際の様子を動画にまとめました。
その1です。(全3本予定)




ニコニコ動画


YouTube版(ニコニコと内容は同じです)
  


Posted by のんびりセローで at 15:16Comments(0)動画

2010年11月21日

森に行きました

森に行ってきました。
朝、7時に出発。


毎度山盛りの荷物です。
  続きを読む


Posted by のんびりセローで at 17:32Comments(3)キャンプ道志の森

2010年11月19日

森にいきます

今週末は天気が危ぶまれてれていましたが、なんとか持ち直して
道志も一転晴れのようです。

明日は、いつもの相方CBの人(仮称)と森に行く予定です。


(写真は去年の様子)

焚き火やってボーッとしてきます。
寒いですかね。

報告は後ほど。  


Posted by のんびりセローで at 23:18Comments(0)キャンプ道志の森

2010年11月18日

MSR ウィスパーライトの着火と弱火対策

MSR のウィスパーライトが好きで、十数年前から使っていますが、
プレヒートの大炎上と、弱火不可にまいっていました。
で、いろいろ調べた結果、良好な着火と弱火対策を見つけて実践
しています。


詳細記事は、エキサイトブログの方で  


Posted by のんびりセローで at 06:08Comments(4)キャンプ道具

2010年11月13日

ハードロストルを使ってみた

先日届いたB6君用ハードロストルですが、
キャンプツーリングまで待てずに、試してみました。
  続きを読む


Posted by のんびりセローで at 21:17Comments(7)キャンプ道具

2010年11月09日

B6君ハードロストル

B6君
ハードロストル買っちゃった。
  続きを読む


Posted by のんびりセローで at 22:47Comments(4)キャンプ道具

2010年11月06日

B6君用のチャコスタモドキ

またまたB6君用具。

B6君ですが、横長長方形なので、非常に使い勝手は良いのですが、

炭火を熾す時、特に、オガ備長炭に着火するには、黒炭に着火してから

でないと、オガ備長炭に着火出来ません。(ヘタクソなだけかも・・・)

かといって、B6君にチャコスタ(持ってないけど)は使えないので

なんかないかなぁと


  続きを読む


Posted by のんびりセローで at 19:06Comments(6)自作器具

2010年11月03日

B6君の足

すでにキャンプに欠かせない存在となっている

笑’s の【B6君】




ですが、道具ですので、使っているうちに

色々目につく部分が出てきます。  続きを読む


Posted by のんびりセローで at 17:47Comments(6)自作器具