ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月07日

山梨 再び

ホント

山梨好きなんですよ


山梨 再び




やはり以前住んだことがあって、ある程度土地勘もあって

それでいて山、川、湖 と自然に事欠かない大変良い所ですよ。

もっとも、盆地は夏暑いのと、冬寒いんで正直住みにくいですが。

リタイヤしたら、本気で山梨の湖か、八ヶ岳の方に移住したいと思っている程です。

盆地は嫌ですが。暑いんで。本当に、暑いんで。

いや、川越も熊谷に近いんで大概暑いんですが

甲府盆地は、なんて言うんでしょう、もう、熊谷や川越とも違った暑さがあるんですよ。

私の前任者は、甲府の熱気で本当にぶっ倒れたくらいです。


いや、本当に盆地は、暑い。











さて

今週末も やっぱり雨が降るっていうのでキャンプは諦めました。



家にいるのもあれなんで

ドライブに。




9時過ぎにぶいーんと高速で相模湖まで出て

藤野経由で道志みちに出て道の駅道志に着いたのが11時半頃。


ちょっと休憩してから、そのまま道志の森まで出て、混み様を確認しながら気分はキャンプ。


池周りは混んでいました

山梨 再び

しかし、結構水温は冷たいんですが、子供は平気でプールで遊んでますね。



川沿いはそれほど、と言うか空いていました。






山梨 再び

山梨 再び

山梨 再び


最初涼しいと思っていたんですが、さすがに歩きまわると湿気で汗が吹き出てきました。


結構晴れていて、キャンプにすれば良かったかなと迷いました。

普段から基本テントもタープもすべて積んでいるので(下ろすのがめんどくさい)

キャンプは出来なくもないのですが、肝心な火器類を積んでいなかったので諦めました。



歩きまわっているうちに、お昼になりましたので

山中湖まで出て、ドックカフェで食事。

今回は適当にYah◯◯! ナビアプリで検索してお店に向かいましたが

Y◯hoo!ナビアプリ、無料の割にVicsも使えて結構使えるかも。





さて

ほうとうの小作に近接するこのお店、外目には、なんだかなぁな感じでしたが

中に入ってビックリ

大きなグレートデンがいて、お店の中にもイヌを連れていける

愛犬家には大変ありがたいお店でした。

湖畔に近く、風も通って涼しいて良いです。

その上、1時過ぎていたからか、大変空いていてリラックス出来ました。




お店ではカレーとハンバーグを注文

山梨 再び

まぁ、お値段は、観光地なのでそれなりですが


山梨 再び


チキンカレーは、丸々モモ肉(いや、腿)が入っていてとても美味しかったです。

山梨 再び

山梨 再び

よく見ると、ご飯に乗っているニンジンがイヌの形になっていました。

山梨 再び


ちなみに、ウチのモモは椅子の上でおとなしく待っています。

山梨 再び

こういう時は鳴かないイヌは助かります。


食後は湖畔に出て涼しい風にあたりながらしばらく湖を眺めてから帰りました。

山梨 再び




帰りには雨がちらつきだしたので、道志もやっぱり夜は雨なんだろうなと思いつつ

ああ、やっぱりキャンプしたい キャンプしたい キャンプ したい。。。












このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ご報告
キイロバンジロウ
生きてます
中華レンズ
ハードディスク  逝く
義父逝く
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ご報告 (2019-12-01 15:28)
 キイロバンジロウ (2019-11-10 16:46)
 生きてます (2019-10-06 16:23)
 中華レンズ (2019-08-31 23:59)
 ハードディスク  逝く (2019-07-30 19:59)
 義父逝く (2019-06-30 20:47)

Posted by のんびりセローで at 02:11│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
山梨で生まれ育った者としてはとても嬉しいです。
ただし僕も郡内の山育ちなので盆地の暑さは苦手です。。。

盆地の暑さはえらいよねぇ。でもセローさんは盆地に住んでたずら?
嫌いとか言っちょ、たまには遊びにこーし♪
Posted by ジェベル君 at 2014年09月08日 16:32
>ジェベル君さん
こんにちは。

甲府の暑さは半端ないですね。
私は10年ほど前に転勤で2年強住んでいました。
20号に近い住吉の方です。

暑いのと、夜中の珍走団の騒音に悩まされました。
いまどき、といっても10年前ですが、
パトカーが後ろ走ってて、注意も無しに爆音ですから
ナンダカナァーでしたが。

でもそれ以外は、明野の方に行けばオオクワガタ狙えるし
暑ければ
長坂、大泉や
河口湖/西湖/山中湖と
すぐに現実逃避できて(笑)
とにかく大好きです。

もともと東京の出ですが、もう東京の都会には
うんざりで住む気になりません。
地方都市の川越でも都会すぎるくらいです。
海が苦手なので、三方を山に囲まれた甲府は
本当に良かったです。暑いですが(笑)

川越も、秩父や名栗の山々が見えるので、
ここいらで妥協してます。


なんだかんだで山梨には1か月に1回以上出かけてますね。
本当に大好きです。

あ、父の実家がある長野も大好きです。
要は涼しい山が大好きです(笑)
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2014年09月09日 08:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。