ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月05日

戸隠神社

ぼっちですが 何か?

戸隠神社



















なんだよ

熊笹味って

戸隠神社






キャンプにいけない腹いせ第2弾

戸隠神社に日帰り参拝。


朝6時前に出発

渋滞もなく、休み休みで長野ICを出て

善光寺裏手の七曲りを

『田園』を口ずさみながら走ります。

気分は上々!


で、戸隠奥社の9時半ころ到着。

駐車場は既に一杯!


戸隠スキー場の駐車場が臨時駐車場になっているので

そちらに駐車。

ここからは、500円乗り放題の

駐車場 奥社 中社

の巡回バスで回ります。

奥社に止めると駐車場代係りますので、移動等を考えれば

お徳かと。




奥社にGoです。

戸隠神社


最初の鳥居

戸隠神社


1キロくらいなだらかな一本道が続きます。

戸隠神社

道端には、ちょとヤレた感じの水芭蕉も咲いています。




油断しているとその後が大変。

戸隠神社

もののけ姫もかくや、の苔むした根元を見せる

戸隠神社

戸隠神社


こーんな樹齢何百年だよといいたくなる、日光の杉並木も子供に見える

大木に囲まれた道を進み、最後は急な階段を登りきると

戸隠神社


奥社到着。

戸隠神社


風が強かったので、かいた汗も、停まっていると風が吹いてこ寒い。


ゆっくり戻って、奥社の茶屋で戸隠そばをいただきます。


戸隠神社

で、この盛り方が、ボッチ盛りですよ。

戸隠神社

決して一人っきりじゃ、ないんだからね!




満腹後、バスで中社へ


戸隠神社

意思兼尊が祭られています。

戸隠神社


中社には桜が咲いていました。

戸隠神社

戸隠神社






今回の目的

前回忘れてしまった御朱印帳に御朱印をいただくこと。

戸隠神社


奥社、中社両方でいただきました。







そうそう、熊笹ソフトは奥社の方で売ってます。

熊笹味って言うより、ただの抹茶味でしたが、おいしいです。


翌日今度はセローで来るつもりでしたが

疲れたので止めて、本日こどもの日は待ったり中。




いつキャンプ行くんだよ!





タグ :戸隠神社

このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ご報告
キイロバンジロウ
生きてます
中華レンズ
ハードディスク  逝く
義父逝く
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ご報告 (2019-12-01 15:28)
 キイロバンジロウ (2019-11-10 16:46)
 生きてます (2019-10-06 16:23)
 中華レンズ (2019-08-31 23:59)
 ハードディスク  逝く (2019-07-30 19:59)
 義父逝く (2019-06-30 20:47)

Posted by のんびりセローで at 10:08│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
こんばんは。

GWキャップができなかったのは、残念でしたね。

でも、ぽっちを満喫しているような。(笑)
Posted by 森人森人 at 2016年05月05日 20:49
>森人さん
こんばんは。

もうなんだか、キャンプに行きたいような、めんどくさいような(笑)

でも行きたいけど(爆)
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2016年05月06日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。