2011年05月12日
2011GW キャンプツーリング in 西湖 動画でその2

西湖キャンプの様子、動画その2 編集終わりました。
よろしければどうぞ。
Posted by のんびりセローで at 05:47│Comments(3)
│動画
この記事へのコメント
ご心配おかけし申し訳御座いません・・・・
なんとか復活したかな?というところまで回復してきているのですが・・・
今月末に長野でチャリティーキャンプがあるので参加するのですが
果たしてこのボロボロのカラダで辿り着けるのかどうか・・・?
地図を眺めながら「最短ルート&野宿ポイント」を模索してます
カラダにもバイクにも負担を掛けないようにね^^;
もし時間があればセローさんも参加しませんか?
なんとか復活したかな?というところまで回復してきているのですが・・・
今月末に長野でチャリティーキャンプがあるので参加するのですが
果たしてこのボロボロのカラダで辿り着けるのかどうか・・・?
地図を眺めながら「最短ルート&野宿ポイント」を模索してます
カラダにもバイクにも負担を掛けないようにね^^;
もし時間があればセローさんも参加しませんか?
Posted by 旅者 at 2011年05月12日 10:03
旅者さん
復活何よりです。
長野ですか・・・お身体大丈夫なんでしょうか。心配です。
原チャで札幌から長野(飯田でやるという例のアレですよね?)までとは
あまり無理されると、危ないですし、事故に巻き込まれたら大変です。
でもいかれるんでしょうねぇ。
できれば私も参加したいですねぇ。旅者さんにもお会いしたいですし。
何とか日帰りでも参加したいのですが、
実は身内の者がその辺りに手術になるかも知れず、手術日程によっては
さすがにキャンプというわけにも行かないので、悩んでおります。
何はともあれ、旅者さんもご自愛ください。
復活何よりです。
長野ですか・・・お身体大丈夫なんでしょうか。心配です。
原チャで札幌から長野(飯田でやるという例のアレですよね?)までとは
あまり無理されると、危ないですし、事故に巻き込まれたら大変です。
でもいかれるんでしょうねぇ。
できれば私も参加したいですねぇ。旅者さんにもお会いしたいですし。
何とか日帰りでも参加したいのですが、
実は身内の者がその辺りに手術になるかも知れず、手術日程によっては
さすがにキャンプというわけにも行かないので、悩んでおります。
何はともあれ、旅者さんもご自愛ください。
Posted by のんびりセローで
at 2011年05月12日 20:13

そう~なんですかぁ~
僕もさることながら Opともなると付き添いが必要になりますからね
僕はOpはしないものの、本年はサポートが 居てくれたら?と思うものです
でも今回 サポートなしの「強行突破!」
しかしながら体調をかんがえると「小樽~新潟」まで
自家用船?で渡ります えへへ;
新潟から長野(長野といえども喬木ですからねぇ~)やく300km弱
其の日に着いちゃうのですが 2日間でたどり着こうかと
計画しています・・・・・・・
気力と精神力だけで動いているカラダですが
やはり50過ぎると あきませんわ~~~(++)
でも 仰るとおり無理は禁物なので、カラダと相談しながらはしりますね
たぶん 誰よりも先住民化していると思います
バイクは・・・・「見れば スグにわかりますよね^^;」
僕もさることながら Opともなると付き添いが必要になりますからね
僕はOpはしないものの、本年はサポートが 居てくれたら?と思うものです
でも今回 サポートなしの「強行突破!」
しかしながら体調をかんがえると「小樽~新潟」まで
自家用船?で渡ります えへへ;
新潟から長野(長野といえども喬木ですからねぇ~)やく300km弱
其の日に着いちゃうのですが 2日間でたどり着こうかと
計画しています・・・・・・・
気力と精神力だけで動いているカラダですが
やはり50過ぎると あきませんわ~~~(++)
でも 仰るとおり無理は禁物なので、カラダと相談しながらはしりますね
たぶん 誰よりも先住民化していると思います
バイクは・・・・「見れば スグにわかりますよね^^;」
Posted by 旅者 at 2011年05月13日 19:40