ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月19日

おでかけ

ラムさん好き

おでかけ





ラームさ~ん!



って、歳がバレる。























さて、この土日は

駒出池にいくため、夜のうちにスーパーにも買出しに行って

出発は5時。



















のはずが



ハリーポッター お前のせいで、気がついたら12時だよ。

車に何にも載せてないよ。

風呂入ったらもう1時過ぎだよ。。。


朝、目が覚めたら6時。

も、テンションダダ下がりで、キャンプは断念。

今回初出動のアイテムも用意してたのに。




あきらめて、朝食を食べて

さて

どうしよう。


どこにも行かないのも癪だし。


せめて涼しいところにドライブでも行くか。



八ヶ岳倶楽部でランチもいいけど

あのあたりは何回もいってるし


じゃぁ、軽井沢でハイソな買い物を

って柄じゃねぇし。


うーん

モモもOKなところでランチが食べられて

そこそこ遠距離



そうだ

ナスに行こう

おでかけ




那須

御用邸の名を冠したチーズケーキも売ってるし

たまにはいいよね。





高速飛ばして2時間少々


着いたのは

おでかけ

『那須どうぶつ王国』



まあ、どこでも良かったんですけど

なんとなく。



一部は入れませんが、イヌOK




オットセイや

おでかけ



カワウソ

おでかけ


ペンギン

おでかけ


猛禽のショー

おでかけ


があったりして面白かったですよ。








お昼に

おでかけ

ラムボールランチを頂きました。

やっぱりラム肉は旨し。



はっ! まさか、こいつか。。。

おでかけ







どうぶつ王国を後にして

御用邸チーズケーキを購入して帰りました。














んで

翌日曜日は

近場の入間市にある

『ジョンソンタウン』なるところに行きたいと

家内が申しますので

出かけてみました。









入間市の真ん中に

いきなりアメリカンな平屋の一画が。

違和感ありありですが

米軍キャンプのイメージのようです。


まあ、雑貨とカフェランチをやっている店が続く一画を

ジョンソンタウンと名づけているようです。



実際の米軍基地は、団地みたいな集合住宅が主で

今はあまり平屋はないと思いますが。

仕事の関係で月一で、数年通いましたが

少なくても15年前の横田基地内はそうでしたね。


あくまで戦後の基地周りの

米軍キャンプハウスをイメージしてるんでしょうか。







あいにくの曇り空でしたが

家内について歩いてみました。



おでかけ

おでかけ

おでかけ

おでかけ


おでかけ

おでかけ

おでかけ

おでかけ

おでかけ




お昼は

おでかけ

おでかけ


おいしかったです。








結局、米粉のパン屋さんでいくつか買い物して帰りました。


うーん

正直中途半端なアメリカンな感じ。

空き家もそこそこありましたし、どうなんでしょうね。






そんなことより、キャンツーいつ行けるんだって話。

雨降らないですが、一応梅雨ですから

暑くなるまでいけないのは嫌だなぁと思いつつ

頭の中では

あんなトコやそんなトコ

いろいろシミュレート(妄想という)していますが

新しいテントも欲しいし

オフブーツも買わないといけないし

メットのシールドも交換しないと良く見えないし

買わないといかんものがたくさんある割りには

予算は限られるし

でも新しい装備で出かけたいし




と、たいし、たいしの連続です。



時間と予算がたくさんあればいいんですけど

そんなもん、ないんだよねぇ。。。













このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(その他)の記事画像
Re-Boot
中華レンズ
ポチッとな HD10
ぶら散歩 2014 その4
同じカテゴリー(その他)の記事
 Re-Boot (2021-02-27 18:29)
 中華レンズ (2019-08-31 23:59)
 ポチッとな HD10 (2017-12-10 17:49)
 CX-3 (2015-02-15 20:27)
 ぶら散歩 2014 その4 (2014-12-28 19:06)

Posted by のんびりセローで at 22:27│Comments(0)その他雑記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。