ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月09日

連休は

みなさん連休は楽しめましたか?


連休は





関東では

3連休の初日の土曜日の午前中は生憎の雨でしたが

午後からは晴れ上がり

土午後、日・月と絶好のキャンプ日和でしたね。

連休は

連休は





















私は

3連休の

中日の日曜日

朝8時からの30分の作業のため

代休も出ない休日出勤。




挙句に

30分のはずが

約束どおりの作業をしない

米ITメンのおかげで大幅にずれ込み

30分+3時間 で半日丸つぶれ。。。





とっとと終われば

そのまま道志辺りに行こうかと思っていたのに。







腹立った(減った)ので

奮発して帰りの池袋の利久で

牛タンランチ食って帰りましたよ。

連休は


ウマカッタ。。。







本日 連休最終日の月曜日

丁度珈琲豆が切れていたので

豆を購入するため、日高の喫茶店ジュリアンに。


ここはテラスがあるのでモモをつれて

美味しい珈琲が飲める上、自家焙煎の豆も買えるので

お気に入りの喫茶店です。



連休は

広い庭を眺めながら

モモもおとなしくしております。

連休は

連休は


紅葉ブレンドと言うのがあったので

このブレンドと栗のショートケーキでのんびり。

連休は

連休は


今回飲んだ紅葉ブレンドと言うブレンドですが

すっきりとして酸味も少なくとても気に入ったので

いつもはマンデリンの深煎りなのですが

今回はこちらの豆を購入しました。






そのまま帰るのもつまらないので

適当にドライブに。




広場があるというので

埼玉県の名の由来ともなった古墳群のある

さきたま古墳公園に行くことにしました。




小一時間ほど走って到着。

吉見百穴に行ったことはありましたが

さきたま古墳は初めてです。



こちらには

円墳や

古墳と言われて最初に頭に浮かぶ

前方後円墳が数基密集しています。





丸墓山古墳

連休は

名前そのまま丸いお墓の山で

円墳としては日本で一番大きい

直径100m程、高さ20m程の円墳です。


登ると結構階段がきつくて膝には悪いです。

挙句にこの日は10月なのに暑くて汗びっしょり。

頂上?まで上ると

隣に見えるのが

ここの古墳群の中で一番古い

稲荷山古墳が見えます。

連休は

この古墳は、後円墳のみ残っていた古墳で

「前方」部分は復元したもの出だそうです。

他にも将軍山古墳

連休は

など色々あるのですが

暑くてモモもハァハァ言い出したので2古墳を見学しただけで帰りました。



さきたま古墳公園をでたのが1時半頃だったので

近くにある

鉄剣タローへ。

連休は


昔なつかしの自販機で

連休は

連休は

ハムトーストとハンバーガー

連休は


220円なので高いといったらまあ、高いのですが

雰囲気を味わうと言うコトで。

連休は


連休は

連休は


まあ、美味しかったです。











次こそはキャンプに行きたいなと。











このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ご報告
キイロバンジロウ
生きてます
中華レンズ
ハードディスク  逝く
義父逝く
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ご報告 (2019-12-01 15:28)
 キイロバンジロウ (2019-11-10 16:46)
 生きてます (2019-10-06 16:23)
 中華レンズ (2019-08-31 23:59)
 ハードディスク  逝く (2019-07-30 19:59)
 義父逝く (2019-06-30 20:47)

Posted by のんびりセローで at 19:54│Comments(0)雑記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。