ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月13日

8月レビュープレゼント当選

6月に楽天の燃料スーパー上総屋さんから購入した岩手切炭のレビューを8月に書き込んだら

なんだかレビュープレゼントに当選しました。

8月レビュープレゼント当選


6月に購入した岩手切炭はとても火付きが良く、匂いもなく火持ちもイイと、

良い事づくめで大変気にいったのですが、購入先の上総屋さんのメールマガジンで

本日はレビュープレゼント発表のお知らせ!

8月もレビューをお書き頂きまして誠にありがとうございました。

感謝の気持ちをこめて1名様ではございますが、

粗品をお届けしたいと思います。

今月の当選者のお客様は”のんびりセローで”様でございます。


とあります。



は?



新手の詐欺か?とも思いましたが、いつも来ているメールでしたので、上総屋さんに連絡すると

なんと「土佐備長炭馬目小丸」が届きました。

8月レビュープレゼント当選


本物の国産備長炭で、叩くと本当に金属音がします。

切り口も

8月レビュープレゼント当選

金属のような色です。




こんなの当たるなら、また上総屋さんから購入したいと思ってしまいます。

まんまと 術中 にハマってしまっているような気もしないでもありませんが・・・。






このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ご報告
キイロバンジロウ
生きてます
中華レンズ
ハードディスク  逝く
義父逝く
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ご報告 (2019-12-01 15:28)
 キイロバンジロウ (2019-11-10 16:46)
 生きてます (2019-10-06 16:23)
 中華レンズ (2019-08-31 23:59)
 ハードディスク  逝く (2019-07-30 19:59)
 義父逝く (2019-06-30 20:47)

Posted by のんびりセローで at 21:05│Comments(14)雑記
この記事へのコメント
人生で何も当たった事アリマセン…デス(爆)
Posted by kabu at 2011年09月13日 21:10
kabuさん
こんばんは。

私も初めてです。
これで「ウン」を使いきってしまったような気がします....
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年09月13日 21:13
おめでとうございます。これでしばらくは素敵な『炭生活』ができますね(^^ゞ

運命の出会いかもしれませんよ(笑
Posted by 星空を見上げて! at 2011年09月13日 21:24
さあ、今度はどんな口説きレポになるのかな~(爆)

それで当たったら、レポの才能ありですよ~
Posted by 俊俊 at 2011年09月13日 22:12
おめでとうございます!
金属音聞きたいです(^^)

なんか使うのが、もったいない感じですね(笑)
Posted by えちろ~えちろ~ at 2011年09月14日 00:32
星空を見上げて!さん
おはようございます。

ありがとうございます。
>>『炭生活』 
なんかいい響きですね(笑)




俊さん
おはようございます。

私、ダラダラ長いだけで、文才は無いんで・・・(汗)




えちろ~さん
おはようございます。

>>金属音
本当に、キンキンと言うか、カンカンと言うか、
本物の国産備長炭は金属音がするんでびっくりしました。

仰る通り、燃やすのがもったいないです。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年09月14日 05:31
お~~~~っ!

コレは上質な「カーボン」をいただきましたねっ!

秋の運動会・・・ちゃうっ、キャンプ会に常備ですね^0^
なにやらキャンプ場で「秋刀魚」の焼けるにおいが~~~~~~~
Posted by 旅者 at 2011年09月14日 06:35
旅者さん
こんにちは。

貧乏性なもんで、もったいなくて燃やせません・・・。
燃やさずに、炊飯時につかってみようかしら・・・。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年09月14日 12:23
プレゼントって当たるんですね・・・。
あっしは1回も・・・。
Posted by Dal Segno at 2011年09月14日 21:08
Dal Segno さん
おはようございます。

私もこんなのは初めてです。
「ウン」を使いきってしまったような・・・

どうせならロト6あたりがあたってくれたらいいんですけど(笑)
まずロト6の買い方をおぼえてからですが(爆)
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年09月15日 05:43
おぉ~土佐備長炭馬目小丸ww

火持ちも良く、キンキン真っ赤に燃え上がり最高でつねぇ(^0^)
えぇ火がいこった後で火鉢で墨を並べ替える時も
キンキン言いまつねw

冬場に奥の実家の囲炉裏で義父と焼き焼きした事を思い出しまつたw
今わもう亡き義父。家具職人だった義父にわ色々教わる事が
多かったでつ、、

乾き物も良し、干物~生ものまでゆっくり綺麗に火が通りまつw
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2011年09月15日 15:04
こんばんわ。

おぉっ、凄いですねぇ~

自分が使っている炭は・・・
倉庫で捨てられそうになっていたヤツです
焚き火台が小さいのでなかなか減りません

これだと美味しく焼けそうですね

秋刀魚を焼いてみたいなぁ
Posted by kemewokemewo at 2011年09月15日 18:07
I LIKE CAMP さん
こんばんは。

ほぉ~、火がついていてもキンキンするんですか。
焼き物に使いたいですが、勿体無くて・・・。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年09月15日 20:15
kemewoさん
こんばんは。

秋刀魚ですか、いいですねぇ。
でも秋刀魚を焼けるほど大きな焼き台がありません(爆)
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年09月15日 20:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。