ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月04日

ここのところ寒いですね

本日、病院に行ってみると、脇に流れる用水路が凍っていました。

ここのところ寒いですね



この病院は埼玉の中西部、狭山市にあるのですが、このところの寒波で

ここ埼玉中西部でも、日によっては朝はマイナス5~8℃位まで下がります。

そのせいでしょうか、病院脇の用水路、その名も『弁天掘』が凍っていました。

この写真を撮った時には、もう11時を回っていましたが、結構な厚さです。

ここのところ寒いですね

用水路のゴミ(ペットボトル)が氷にはまっています。

ここのところ寒いですね

携帯で撮ったので見づらい画で申し訳ありませんが、日向でも凍ってます。

ここのところ寒いですね

川(用水路)が全部凍っているのは初めて見ました。




で、先日の検査の際に、腸内菌検査もしていたのですが、本日結果を聞きにいくと

病原性大腸菌『O-114』と言うのが検出されたとか。



人の腸内細菌の代表的な菌としてある大腸菌( E,col i )ですが、

時として病原性を表すものがあり、その代表的なものでは O-157 が有名です。

それ以外にも、血清型で幾つもの株(種類)があり、そのうちの1つがO-114です。

酷い腸内出血性の食中毒症状を起こすこともありますが

大概が、私のような無症状、あるいは軽い下痢ですんでしまうことが多いようです。

以前営業職だった時には、仕事上毎月腸内細菌の検査を受けていたこともありましたが

食中毒菌に該当する菌が出たのは初めてです。

毒素を出す菌なので腸にとって良い菌ではなく、また、そのままではいなくならないので

抗生物質を1週間分ほど処方されました。





いやはや、コンディションが下がっている時にはいろいろ重なるものですね。


タグ :寒波

このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ご報告
キイロバンジロウ
生きてます
中華レンズ
ハードディスク  逝く
義父逝く
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ご報告 (2019-12-01 15:28)
 キイロバンジロウ (2019-11-10 16:46)
 生きてます (2019-10-06 16:23)
 中華レンズ (2019-08-31 23:59)
 ハードディスク  逝く (2019-07-30 19:59)
 義父逝く (2019-06-30 20:47)

Posted by のんびりセローで at 18:12│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
こんばんは。

ここのところの寒さは凄いですね

O-114ですか・・・でも、とりあえずは影響ないのでしょうか?
早く治ると良いですね

寒いので、お大事に。

PS
メッセージを送っておきました
お手すきの時に確認してください。
Posted by kemewokemewo at 2012年02月04日 21:03
 こんばんは。
 O-114も大変ですね。
 私は病院からでる衣類の洗濯をしているので、O-157菌に感染した患者さんの衣服もあったり。
 まぁ、そのほかの菌もあったりするのですが(苦笑)
 手洗いうがいをマメにするクセがつきました。

 ピロリ菌の抑制効果で知られる明治のヨーグルトLG21。腸にはいい様なので、オススメです。

 寒いとそれだけで体力を奪われますので、お大事にしてください。
Posted by 森人 at 2012年02月04日 22:03
kemewoさん
こんばんは。

お陰様で、菌は出ましたが今のところ影響は無い?状態です。
病院の先生は、この菌が原因で腸に影響が出ている可能性も
あるとはおっしゃていましたが。

PS
メッセージ返信致しました。
再返信いただけますでしょうか。
よろしくお願いします。








森人さん
こんばんは。

塩素系や過酢酸系洗浄剤殺菌剤での殺菌洗浄とか
色々と病院医療関係のリネンは大変ですね。

LG21試してみます。情報ありがとうございます。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2012年02月04日 23:51
こんばんは。

色々とお手数をお掛けして申し訳ありません
どうもありがとうございましたm(_ _)m
Posted by kemewokemewo at 2012年02月06日 19:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。