ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月19日

八千穂高原駒出池 キャンプツーリング 動画その3

ようやくその3です。

八千穂高原駒出池 キャンプツーリング 動画その3

今回は走ってます。

YouTubeでアップしたら、BGMの関係で無音声になってしまいましたので

別サイトにアップしたものになります。

(追記:BGM無し版YouTubeにアップしました)
今回、Youtubeの方でアップしたら、BGMで引っかかったらしく、

無音声になってしまいました。

ですので、ニコニコ動画の方でよろしければどうぞ。

こちらはビットレートが低いので低画質です。

あと、ニコニコ動画はコメントが入りますので

見づらい場合は動画右下の「・・・」マークをクリックするとコメントが出ません。




追記
BGM無し版をYouTubeにアップしました






このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(動画)の記事画像
月川荘の動画 ②
月川荘の動画 ①
道志の森 のキャンプ動画
デイキャン in 道志の森
西武安比奈線跡地 動画
道志の森キャンプ2017秋 動画
同じカテゴリー(動画)の記事
 月川荘の動画 ② (2018-12-23 14:20)
 月川荘の動画 ① (2018-12-16 23:50)
 道志の森 のキャンプ動画 (2018-09-02 08:07)
 デイキャン in 道志の森 (2018-04-23 03:25)
 西武安比奈線跡地 動画 (2018-01-08 22:18)
 道志の森キャンプ2017秋 動画 (2017-11-24 21:51)

Posted by のんびりセローで at 17:49│Comments(6)動画
この記事へのコメント
こんばんは。

ニコ動でも画質は気になりませんでしたが・・・
見ているPCのスペックの問題なのか?
自分の基準が甘いのかは不明です(汗

セローの車重が軽いから余計に
ふらついてしまうんでしょうかね

R299麦草峠、秋の黄色いカラ松林も良いですが
早春の葉が出る前の開けた景色も良いですねぇ~
やっぱりこの道路はバイクで走るのには最高ですね!
Posted by kemewokemewo at 2012年05月19日 18:38
こんばんは、続きも拝見しました。
良い天気なんで今の時期に見ると錯覚してしまいますが、路肩の雪で超寒いんだと分かります。
yaeh!しながらの走行を見てると私もしたくなりました。

標準語なんだと今頃気付きました。(私はコテコテの大阪弁)

写真で見ても、ものすごい積載量ですよ。
よく崩れないもんだと感心してしまいます。
それでは、次回も楽しみにしています。
Posted by nmtr220 at 2012年05月19日 20:41
コメントありがとうございます。

>kemewoさん
上り坂でアクセル上げるとウィリーなのでかなり怖かったです。
メルヘン街道はバイクには最高ですね。

>nmtr220さん
麦草峠は標高2100mを越える国道第2位の高度にあるので
この時期でも雪があって、気温は5℃もありません。寒かったです。
積載はもう少し考えないといけないのですが、
あれこれ持って行き過ぎで結局荷物が増えてしまっています(汗
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2012年05月19日 22:58
 く~う~残念。

 私のiPhone環境だと、ニコニコ動画は見れなかった(泣)
Posted by 森人森人 at 2012年05月20日 00:28
こんばんは。

動画がDirtNPさんで紹介されてますね~♪

しかし、楽しそうだー(笑)
Posted by トコトコライダー at 2012年05月20日 23:18
>森人さん
こんばんは。

CAZUの方に
BGM無し版で再アップしました


>トコトコライダーさん
こんばんは。
楽しんで頂けたらウレシイです

>>DriftNPで・・・
ホントだ!
他の紹介されている動画とあまりにレベルが違うのに
私のやつを間違ってクリックした方に申し訳なくなります。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2012年05月21日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。