ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月09日

霞んでるし・・・

急に暖かくなり、房総にくじらでも食べに行くかと

セローでお出かけ。

霞んでるし・・・





そろそろ房総の菜の花もキレイに咲き始めているかなと。







関越-外環-首都高-横横道 で久里浜に出て、フェリーで金谷に渡り

上総中野駅辺りをプラっと走って和田でくじら、なんて考えてました。


昼前に和田に入るためには5時過ぎに出ればいいかと思って就寝。






いつものように4時過ぎに目がさめたのですが、どうにも起き上がれない・・・


結局出発できたのは7時過ぎ(笑)









とりあえず関越に入り


三好PAも通過し、所沢ICを過ぎた当たりで





猛烈な胃痛・・・





もう、脂汗が出るレベルの胃痛・・・





頭上を仰げば

表示板には房総に行くために通る予定の外環、首都高軒並み渋滞・・・







とりあず、外環には入らずに練馬ICで降りて、直ぐに横道に入り

ブスコバンを飲んで様子を見るも胃痛は収まらず・・・



結局そのまま練馬ICから関越に逆戻り・・・




とっとと帰ろうと走っても、所沢迄は10分、でも川越までは40分・・・




所沢の直ぐ先から渋滞中・・・





仕方がないので所沢ICで下車。







で、所沢ICから川越街道に入ったら、これまた渋滞・・・




もうね、ついてない時はとことんついてない。





結局家にたどり着いたのは、高速降りてから1時間半・・・

そのまま高速で行った方が早かっただろうレベル・・・。



帰宅後1時間ほどで胃痛は治まったので、じゃぁ、タイヤでも交換するかと

再び外に出ると


猛烈な目の痒み。

ぐわぁ~と言いたいほどの目の痒み。


花粉が酷いことはわかっていたので、普段のクスリを倍量飲んで

走っている時はなんでもなかったのに

家に帰ってから、ここは杉林かと思いたくなるほど目に痒みが・・・。




あまりの痒さに、タイヤ交換も断念。





本当に残念な日でした・・・。



このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ご報告
キイロバンジロウ
生きてます
中華レンズ
ハードディスク  逝く
義父逝く
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ご報告 (2019-12-01 15:28)
 キイロバンジロウ (2019-11-10 16:46)
 生きてます (2019-10-06 16:23)
 中華レンズ (2019-08-31 23:59)
 ハードディスク  逝く (2019-07-30 19:59)
 義父逝く (2019-06-30 20:47)

Posted by のんびりセローで at 19:21│Comments(5)雑記
この記事へのコメント
こんばんは。

散々な一日だったようですね
今年は花粉+PM2.5+黄砂でトリプルですね
こちらも今日は風が強く春の霞です
幸いまだ発症していないんですが
予防処置としてマスクしようか考えてます

この時期は房総も良いですね
私は来週にアクアラインを渡る予定です
Posted by kemewokemewo at 2013年03月09日 20:05
 今日は気持ちのいい陽気だっただけに、残念でしたね。

 埼玉にもPM2.5も黄砂も飛来してるそうですから、花粉とくっつくと厄介。
 困ったもんだ。

 原因不明の腹痛で入院。点滴4本。何てのもあるので、お大事にしてください。
Posted by 森人森人 at 2013年03月09日 20:19
>kemewoさん
こんばんは。

いや参りました。
寝坊に胃痛に渋滞のトリプルパンチ(笑)
挙句に戻ったら花粉。
近くに飯能や坂戸という杉たっぷりの地があるので
練馬よりも花粉は酷いのを忘れてました(爆)

私の回りで、今年2名の花粉症発症者がありましたので
今まで大丈夫だと思っても、いきなり来ますので
油断するべからずですね。

私もアクアラインは帰りに使おうかと思ってました。
ただ、プチ船旅を楽しみたかったので久里浜まで
と思っておりましたが
この体たらくで・・・。お恥ずかしい。




>森人さん
こんばんは。

晴れて風もなかったのでとても残念です。
今日は今日で猛烈な風ですし・・・
お陰で花粉で車はま黄ッきですし。
飯能・坂戸の杉山は侮れません。



点滴打つほどの腹痛は怖いですね
用心します。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2013年03月10日 16:23
あらら・・・不運なときはとことん不運ですね。

ちょうどその日はタンデムですが、ツーリングへ行ってきました。
房総でしたね・・・。
暖かくてとても気持ちいい1日でしたよ。

でも、朝に見た白石峠方面の山が花粉で白くなっているのは
今でも思い出すとげんなりです。

山住まいもなかなかにつらいです・・・はい。
Posted by ユキ。 at 2013年03月11日 21:31
>ユキ。さん
こんばんは。

房総、行かれたんですか。
胃痙攣で断念の私としてはうらやましい。
寝坊と胃痙攣さえなければ・・・(笑)

グリーンライン周辺の杉林の花粉は
この季節、見なかったことにしたくなるほど黄色く漂ってますね。
早く花粉シーズンが終わらないかと切に願うばかりです。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2013年03月13日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。