2016年12月03日
ぶらり
ちょっと近所を。


1週間続いた激しい咳に耐えたあと
弊社の年度末のクソ忙しい時期だというのに
軽い肺炎で寝込んだあと、祝日明けに出社すると
電車の中で
突然の大量の発汗、激しい動悸、息ぐるさマックスとなり
あわてて電車を降りる
と言う、精神的?にも絶不調な体調が続く今日この頃ですが
連続の週末雨でキャンプにいけないストレスもマックスとなって
など、今までは考えられない体調不良を引き起こしているようです。
12月
月もあけ、新年度となった初の週末
ようやく晴れて出かけられたので
近所の入ったことのない横道山道を走って憂さ晴らし。









2時間ほどはじめての道をさまよって帰宅。
先日のエアーヘッド、地肌に直接ヘルメットが当たらず
ヘルメットも上に上がって風も通っていい感じです。
帰宅後頭を洗うと
確かに髪のつぶれは抑えられていました
が
シリコンの突起が当たる部分が
ぽつぽつと赤くなっていました。
赤い点々がある頭には若干引きました(笑)
内側に、スポンジなどのスペーサーを入れると
さらに頭に合うかもしれません。
つぎはキャンプに行って
ストレス性の不調を早く直したいですね。
冬キャンプこそ本キャンプなり。
Posted by のんびりセローで at 20:38│Comments(4)
│ツーリング
この記事へのコメント
こんばんは。
近場でも以外と知らない道で楽しめる、ぶらり横道。いいですね。
自分ももう少し走らないとなぁ〜。
近場でも以外と知らない道で楽しめる、ぶらり横道。いいですね。
自分ももう少し走らないとなぁ〜。
Posted by 森人
at 2016年12月04日 21:59

>森人さん
こんばんは。
普段曲がらない道を曲がるのも面白いですね。
こんばんは。
普段曲がらない道を曲がるのも面白いですね。
Posted by のんびりセローで
at 2016年12月05日 19:27

年末は社畜に成りきる事を強要されますからね…(笑)
そのストレスたるや…( ノω-、)
咳のし過ぎで喉を切らないように御用心をm(_ _)m
そのストレスたるや…( ノω-、)
咳のし過ぎで喉を切らないように御用心をm(_ _)m
Posted by 旅人 at 2016年12月05日 22:55
>旅人さん
こんばんは。
ありがとうございます
比較的自由っちゃ自由なんですが
自分でも知らぬ間のストレス、ってやつなんでしょうか。
おかけ様で咳は止まりました。
内臓吐くかと思うほどの咳だったのですが(笑)
こんばんは。
ありがとうございます
比較的自由っちゃ自由なんですが
自分でも知らぬ間のストレス、ってやつなんでしょうか。
おかけ様で咳は止まりました。
内臓吐くかと思うほどの咳だったのですが(笑)
Posted by のんびりセローで
at 2016年12月06日 04:12
