2017年09月03日
秋の田んぼ
急に秋


9月に入り急に秋らしい陽気になったので
軽く近くの田んぼまでセローで。

早いところではもう刈り取りに入っていました。


帰宅後
効きが極端に悪くなっている後輪ブレーキの
ブレーキフルード(オイル)を交換。

ブレーキを踏み込んでもほぼ効かない危険な状態。
ブレーキパッドは十分残っているので、オイルの方かと。
いつ交換したのか忘れるくらい交換してませんでした。
ブレーキキャリパー?のカバー

を外し
マスターシリンダー

をあけて、オイルを足しながら
キャリパーのオイル口にメガネレンチ9mmとチューブをはめ

半周ほど緩めたらブレーキを手で押して古いオイルを押し出し
マスターシリンダにオイルを追加、ブレーキ押して排出
を、廃オイルが綺麗になるまで繰り返して終了。
効きが戻りました。
今までは暑すぎて整備をする気も起きませんでしたが
ようやく涼しくなったので
これからチマチマ整備をしようかと思います。
次はエンジンとフロントフォークのオイル交換でしょうかね。