ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月16日

2012ツーリングまとめ BGM修正YouTube版 再アップ

BGM消されて一旦削除したんですが、ニコの画質が我慢ならず

某『歌ってみた』『演奏してみた』からBGMをお借りして差し換えて 再UP

若干再編集したので、極一部先にUPしたニコ版と異なります。

(音はニコ版の方がキレイにステレオです)

再生時、☆印で720pHDを選択し、HDで御覧ください



2012ツーリングまとめ BGM修正YouTube版 再アップ




このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(動画)の記事画像
月川荘の動画 ②
月川荘の動画 ①
道志の森 のキャンプ動画
デイキャン in 道志の森
西武安比奈線跡地 動画
道志の森キャンプ2017秋 動画
同じカテゴリー(動画)の記事
 月川荘の動画 ② (2018-12-23 14:20)
 月川荘の動画 ① (2018-12-16 23:50)
 道志の森 のキャンプ動画 (2018-09-02 08:07)
 デイキャン in 道志の森 (2018-04-23 03:25)
 西武安比奈線跡地 動画 (2018-01-08 22:18)
 道志の森キャンプ2017秋 動画 (2017-11-24 21:51)

Posted by のんびりセローで at 11:12│Comments(9)動画
この記事へのコメント
you-tube版いいですね~!!この動画を見ると
225W復活を願うばかりです。やはり、のんびり
セローでさんは、225Wが、お似合いです。頑張って
復活して、また楽しい動画をお願いします。僕も、
来シーズン225Wで、頑張ります。
Posted by XJR1300toshi at 2012年12月16日 14:16
>XJRさん
こんばんは。

ありがとうございます。
ぜひXJRさんも225Wで動画、いかがですか?
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2012年12月16日 19:30
暫くは、S.A.O.でも読みながら小休止ですかね。
Posted by 森人森人 at 2012年12月16日 22:54
おはようございます~。

菜の花畑と桜並木すごく綺麗でした~。

バイクがきたらピースサインで挨拶するんですね。

自分もバイクに乗っている気分になりました~。
自転車どまりですが、、、。
Posted by magugu24 at 2012年12月17日 08:54
>森人さん
こんばんは。

11まで完読したので
次はプログレッシブで小休止といきますか。





>magugu24さん
こんばんは。

>>菜の花畑と桜並木すごく綺麗でした
ありがとうございます。
実はカメラの性能おかげなんです。

ヤエー(ピースサイン)
昔は誰でも、ツーリングに行くとやってたものですが
最近の若い方や
若いころ 3無い運動で免許取れず、中年になって
いきなり大型免許取った年配の方なんかは
サイン自体の存在を知らないのか
ポカーン とされますよ。
もっとも、そういうリッチな方達は、初バイクでBMW とか
乗ってらっしゃるので、セローをバイク と認識してさえ
いないのかもしれません(笑)

でも、ウザがられてもめげずにピースしてます(笑)

自転車で志賀草津道路やビーナスラインを走っている方も
大勢いますので、ぜひ、動画撮影いかがですか?
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2012年12月17日 20:34
こんばんは~

ピースサインはヤエーっていうんですね。

車からの動画撮影というのは速度が速すぎで
見づらいでしょうか。
今一番可能性があるのは車からですね。
車内から手持ち。ぶれそう。
とった動画をブログにUPするのは簡単なんでしょうか。
Posted by magugu24magugu24 at 2012年12月17日 21:21
どうもです!


セローさんの動画を見ると

バイクに乗りたくなるのは

何故でしょう・・・





免許をとりに行こうかな、、、
Posted by おおてつおおてつ at 2012年12月17日 21:56
>magugu24さん
こんばんは。

ヤエー(Yaeh)はイェー(Yeah)の誤綴りから転嫁した
Net スラングのようですが
ピースの方がわかりやすいかもしれません。
あからさまなピースサインはチョット恥ずかしいので
いつも敬礼方式です。


「車載動画」で検索するとたくさんの動画がみられます。
車での車載動画は固定方法さえしっかりすれば
電源もシガーライターから取れるのでバッテリーを
気にせず撮れてバイクより楽ですよ。

一番簡単なのは、車内に三脚立てて固定する方法です。
中央の前席と後席の間に三脚を固定(ガムテでもなんでもOK)
してカメラをつけてスタート。これだけでも結構面白いですよ。

ブログへのアップ方法ですが
大概の動画サイトには「埋め込み」タグがあるので
それをブログにコピペすれば終わりです。

面倒なのは(楽しみでもありますが)編集です。
PCのCPUパワーがかなり必要です。最新のPCなら
OKですかね。私のは古いので時間がかかります。

撮って上げ だけでしたらYouTubeでアカウント作って
アップロードするだけですから
一度挑戦してみてはいかがでしょうか?





>おおてつさん
こんばんは。

ぜひ免許取って動画も撮って見てはいかがですか?
そこまでは、ということでしたら
原付であればわざわざ免許とらなくても普免でOKですし
カブでのんびりツーリング、の方も結構いらっしゃいますから
いかがでしょう。

車とはまた違う楽しさがありますよ。
その分苦行も多いですが・・・(苦笑)
(ある意味M気が必要かもしれません(爆))
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2012年12月18日 00:13
おはようございます~

ヤエーは野営かなんてまさかと思いましたが、Yeahからだったんですね。ピースの方がなじみがありますが、敬礼もいいですね~。
動画のとり方&掲載方法伝授ありがとうございます。
ユーチューブのアカウントがいるんですね。
私のパソコン古いから編集なんてできるんだろうか、、、。ブログ写真の縮小が精一杯、、、、。
Posted by magugu24 at 2012年12月18日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。