2014年06月14日
6月のタイヤ交換は暑い
タイヤ交換やるには もう暑いすなぁ


先月末 第四週、土曜日に食べた出来合い寿司がいけなかったのか
日曜日の夕方から猛烈な腹痛&下痢
もう、フラフラで、夜に風呂にもはいれませんでした。
明けて月曜日の朝4時
いつものように出社しなければと起きだして
昨夜風呂にも入れなかったので、シャワーを浴びてスッキリ。
パンツを履いて直ぐに
ん?
肛門 『おまえは誰だ?』
『屁です』
肛門 『よし、通れ』
ベチャ
?
べ ちゃ
だ と?
おまえ 『屁』
ぢゃないだろ!
この歳になって、初めて風呂場でパンツ 洗いましたよ。。。
それから4日間、下痢止まらず。寝こむはめに。
ウィルス性の胃腸炎とのことでした。
さて、本題です。
先日ポチったIRCのGP21が届きました。


今まで後輪しか交換したこと無かったので、届いた前輪の軽いことにビックリ。
外径は大きくても、細い分とても軽いんですね。
【1412】とありますので 14年の12週製造の様です。
で、ようやく晴れたこの土曜日、交換することにしました。
ダンボールを剥いたタイヤ。

スピードメーターケーブルを外し

ナットをゆるめて、ジャッキアップ。
どうもバランスが悪くて前輪がうまく浮かないので
今回もGIVIボックスにスクリーンタープを重石代わりに乗せます。

で、外して

交換


前輪は後輪交換と比べると、なんと簡単な事か。
柔らかいので直ぐにビードは落ちるし、はめるのも簡単。
もっとも全身汗だくで、6月のタイヤ交換は嫌なものです。
あ、タイヤの回転方向間違えて、一度セットしたものを外して付け直したのは秘密です。
今回電動の空気入れ


を使いましたが、あっという間に空気が入ってビードも上がって楽ちん。
これは使えます。

やっぱり新品タイヤはいいですね。
近所の入間川河川敷を走りましたが、違和感なく走れます。
それより、ドロドロマディにはTR-011は弱いということがよくわかりました。
ここ数日の豪雨で、水は引いたとは言え、砂利の上には砂や土が覆っています
前輪はそれほどとられませんでしたが、後輪が滑る滑る。
もう アクセルを開くだけで うねうねケツが振られます。
前輪も新しくなったことですし、早く2年ぶりの川上牧丘林道行きたいです。
Posted by のんびりセローで at 14:11│Comments(6)
│整備
この記事へのコメント
どうも初めまして。以前からちょこちょこと動画を拝見させて頂いています。
実は今日勝手ながら(^^;)僕のブログで「山田牧場へ行こう!」動画を紹介させて頂きました(^^。いつか機会があれば一緒にツーリングしたいものです。
これからもバイク話や良い旅を見せて下さい!楽しみにしています。
Satoshi.Y(YAMAHA AGに乗ってます)
ブログ「星空Cafe」Satoshi.Y
実は今日勝手ながら(^^;)僕のブログで「山田牧場へ行こう!」動画を紹介させて頂きました(^^。いつか機会があれば一緒にツーリングしたいものです。
これからもバイク話や良い旅を見せて下さい!楽しみにしています。
Satoshi.Y(YAMAHA AGに乗ってます)
ブログ「星空Cafe」Satoshi.Y
Posted by Satoshi.Y at 2014年06月15日 21:36
どうも初めまして。以前からちょこちょこと動画を拝見させて頂いています。
実は今日勝手ながら(^^;)僕のブログで「山田牧場へ行こう!」動画を紹介させて頂きました(^^。いつか機会があれば一緒にツーリングしたいものです。
これからもバイク話や良い旅を見せて下さい!楽しみにしています。
Satoshi.Y(YAMAHA AGに乗ってます)
ブログ「星空Cafe」Satoshi.Y
実は今日勝手ながら(^^;)僕のブログで「山田牧場へ行こう!」動画を紹介させて頂きました(^^。いつか機会があれば一緒にツーリングしたいものです。
これからもバイク話や良い旅を見せて下さい!楽しみにしています。
Satoshi.Y(YAMAHA AGに乗ってます)
ブログ「星空Cafe」Satoshi.Y
Posted by Satoshi.Y at 2014年06月15日 21:37
どうも初めまして。以前からちょこちょこと動画を拝見させて頂いています。
実は今日勝手ながら(^^;)僕のブログで「山田牧場へ行こう!」動画を紹介させて頂きました(^^。いつか機会があれば一緒にツーリングしたいものです。
これからもバイク話や良い旅を見せて下さい!楽しみにしています。
Satoshi.Y(YAMAHA AGに乗ってます)
ブログ「星空Cafe」Satoshi.Y
実は今日勝手ながら(^^;)僕のブログで「山田牧場へ行こう!」動画を紹介させて頂きました(^^。いつか機会があれば一緒にツーリングしたいものです。
これからもバイク話や良い旅を見せて下さい!楽しみにしています。
Satoshi.Y(YAMAHA AGに乗ってます)
ブログ「星空Cafe」Satoshi.Y
Posted by Satoshi.Y at 2014年06月15日 21:37
>Satoshi.Yさん
はじめまして こんばんは。
ご紹介いただいて光栄です。
今後共、動画ともどもブログも見ていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
はじめまして こんばんは。
ご紹介いただいて光栄です。
今後共、動画ともどもブログも見ていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
Posted by のんびりセローで
at 2014年06月15日 23:52

私は真冬にタイヤ交換したらゴムは硬いわ寒いわで大変苦労しましたよ。手が傷だらけになりました。
やっぱタイヤ交換は春先がベストですw
やっぱタイヤ交換は春先がベストですw
Posted by ジェベル君 at 2014年06月18日 13:21
>ジェベル君さん
こんばんは。
そうなんですよ。
特に冬に後輪なんか交換しようとするとTR-011でさえ固くて嫌になりますね。1月にチャレンジしてメゲて3月まで待ったくらいですし。
かと言って夏にやると熱中症でクラクラですし。
タイヤ交換は早春に限りますね。
6月はもうダメな季節です(笑)
こんばんは。
そうなんですよ。
特に冬に後輪なんか交換しようとするとTR-011でさえ固くて嫌になりますね。1月にチャレンジしてメゲて3月まで待ったくらいですし。
かと言って夏にやると熱中症でクラクラですし。
タイヤ交換は早春に限りますね。
6月はもうダメな季節です(笑)
Posted by のんびりセローで
at 2014年06月18日 21:00
