ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月31日

車載工具入れ 再作成

先日の林道で、所謂立ちゴケに近い状態で倒れた際に固定ステーごと

逝ってしまった車載工具入れを作りなおして見ました。

車載工具入れ 再作成



ただ倒れただけで、ステーごと逝くとは、全くダメな素人工作でした。

元々の小さな工具入れのステーをそのまま使おうという事に固執して

既にサビが回っている脆いステーに気が付きませんでした。

車載工具入れ 再作成



ステーはひん曲がり、溶接部に亀裂が入る酷いもので、帰ってから工具入を外してみると

破損直後はタイヤに当たっていたようで、塩ビ管がかなり削られていました。

タイヤがダメにならなくてよかったです。



前の工具入れはこんな感じ

車載工具入れ 再作成

で、元のステーには、6mmのボルトと、補強の6角ロングナットで浮かすような感じでした。

車載工具入れ 再作成

この固定ステーはもう使えませんので、今度はリアキャリアの固定部に金具をカマして

固定することにしました。

車載工具入れ 再作成

ココは8mmのネジなのですが、8mmのネジ穴がある肉厚のステンレスL字金具が売って無くて

ステンではない厚手の固定金具を使用し、更に肉厚L字金具で固定することなりました。

車載工具入れ 再作成

まだ固定が甘いので、ステー間をステンの板金具で補強するつもりですが、25cm程度の

ステー板が見つからず、今回はここまでにしてあります。


そういえば、前回は治まりの関係で45cmにしたのですが、タイヤレバーなどの長物と

工具類を入れると、蓋を締めるのがきつかったので、前回の余り塩ビ管が丁度50cmあり

今回はそのまま使うことになったので、かなり長くなりました。

また、今回は間違わずにマットブラックスプレーを買ってきたので、落ち着いた感じになりました。

車載工具入れ 再作成

車載工具入れ 再作成

塩ビ接着剤が乾燥しきれていなかったので、現在蓋をせずに乾燥中です。(カバーで雨よけ)



そうそう、壊れた工具入れには後方撮影用のカメラ雲台を、ステンの厚手L字金具で固定していた

のですが、ちょっと倒れただけで、こんなに歪んでしまいました。

車載工具入れ 再作成

まぁ、倒れたのがえぐれた溝の中で、尚且つバイク上側を下にして溝にハマる感じで倒れたので

セローの全重量(と言っても100kgそこそこなんですが)が掛かってしまったようです。

自分の足だったらと思うと、少し恐いような気もします。

いつもはガエルネの旧タフギアを履いているのですが、オフブーツ買ったほうがいいかも

しれません。

ただ、以前履いていた時の、なんとも言えない違和感が我慢できず、1年チョットで止めた事も。

どうにも、エンデューロブーツで1年履いても柔らかくなじまなくて好きになれませんでした。

なんといっても曲がらないのでロボットみたいな歩き心地が、ねぇ。

もっとも、だからこそ足をがっちりプロテクトしてくれるんでしょうけど。

トライヤルブーツ当たりだと柔らかくていいのかもしれませんが、肝心のプロテクトが・・・。

今のタフギアとたいして変わらないような気がして、イマイチ購入に踏み切れないでいます。






このブログの人気記事
河川敷で珈琲
河川敷で珈琲

Re-Boot
Re-Boot

同じカテゴリー(整備)の記事画像
オイル交換
シート&フォークブーツ交換
裂けてきた
ウィンドシールド
秋の田んぼ
GW前の整備
同じカテゴリー(整備)の記事
 オイル交換 (2018-10-08 19:00)
 シート&フォークブーツ交換 (2018-02-13 00:00)
 裂けてきた (2018-02-04 14:52)
 ウィンドシールド (2018-01-21 10:14)
 秋の田んぼ (2017-09-03 21:14)
 GW前の整備 (2017-04-29 13:42)

Posted by のんびりセローで at 23:34│Comments(9)整備
この記事へのコメント
おっ、良いじゃないですか!…釣りも行けそうな感じ(笑)
ワタクシも泥車時代、やはりオフブーツには違和感ありました…バイク離れると変だし(笑)
Posted by kabu at 2011年10月31日 23:45
これなら長いタイヤレバーも余裕ですね
家のセローの工具入れは、まだ純正です
でも林道で転倒して曲がっていることに気付かず
タイヤと接触して少し削れてしまいました(汗
壊れた時には真似してみます

オフブーツを履いて林道に行っているのかと思ってました
ガエルネのED-PROを使ってます、初めて買ったので
初めはちょっと慣れませんでしたが、1年もしないうちに
馴染みましたよ、林道ツーには丁度良い感じです
Posted by kemewo at 2011年11月01日 09:30
Kabu さん
こんにちは。

今回は長いので、釣竿も入ります(笑)

そうなんですよ、オフブーツの履いたときの違和感と、バイク離れたときの
見た目の違和感がぬぐえなくて、躊躇してます。

一応、タフギアはくるぶし上まであるショートブーツなので、足首は
守れるかなと思って選びました。バイク離れてもそんなに違和感も
ないですし。
一応必ずニーシンガードはつけて出ているので、お守り程度には
成っているかなと思っています。
でもやっぱりプロテクトを考えるとオフブーツが一番とも思うし
どうしよう・・・ というところです。値段も結構しますしね。






kemewo さん
こんにちは。

kabuさんへの返信でも書いたように、長いのでタイヤレバーの前に
その他工具類を入れてもふたが閉まります。釣竿もOK(笑)

タフギアもくるぶし上までのブーツで、そこそこ柔らかく
ビブラムソールで歩きやすいです。
また、ニーシンガードも必ずつけての出撃するので、とりあえずは大丈夫と
思っておりました。

でも林道で倒して足を挟んだときに、ニーシンガードでは
無理カナとも思えてきております。
ED-PROの評判がいいので希望リストに挙げているのですが
いかんせん購入のOKが出ません(爆)
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年11月01日 12:35
良い工具入れが出来ましたね!
足跡からお早うございます(^-^)/
フエンダー内のフレームに溶接してあるステーは、使用頻度や洗車具合にもよりますが一年もすればサビが出てくるから注意が必要ですね〜
私は中学から24才までトライアルをやってましたが、あのブーツは挟まれると痛いですよ(>Д<;)動きにくくともしっかりしたものがお勧めです。
Posted by callaway at 2011年11月02日 05:43
お久しぶりです!

凄いですねぇ~。
何でも自作・・・あっしにはムリだぁ。
あっしもセロー、車体に付いているステッカーが剥がれてきました。
Posted by Dal Segno at 2011年11月02日 09:23
今晩は、 ネットを巡っていたら、たどり着きました。

始めまして、もどきと申します。

私も同じセローに昔乗っていました。いやぁー懐かしいです。(笑)

ホント工具類の携帯、、、、あれもこれもと考えたら、、、純正の工具入れでは、収まらないですよねぇー

私はXRに乗っているんですが、、、荷台を付けたら、、、工具入れを外さないといけ無いので、、、余計困っています。

よろしければ、又よらして貰います。。。。

ご安全に!
Posted by もどき at 2011年11月02日 20:48
callaway さん
おはようございます。

トライアルを10年されていたんですか。それは凄い!
やっぱりトライアルブーツってプロテクトは△なんですね。
柔らかくて履き心地が良くて・・・って聞いていたのでいいかなぁと思ったんですけどねぇ。
しっかりしたエンデューロブーツ当たりを探します。





Dal Segno さん
おはようございます。

自作といってもテキトーですからお恥ずかしい限りです(汗

ブログ再開、期待しております!





もどき さん
おはようございます。

同じセローですか!
このセローの工具箱ほど役に立たない入れ物も無いかと(笑)

XRはリアフェンダーに工具入を載せてるんでしたよね?
荷台つけたら外さないといけないのは困りますね。

ぜひぜひ、こんな書きなぐりの記事でよろしければ今後もよろしくお願いします。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年11月03日 09:10
こんにちは!

出来映えが格好良いです!

マットブラックでまとまっているので、
塩ビ管だとは気付きませんね
Posted by tbreaktbreak at 2011年11月03日 15:36
tbreak さん
おはようございます。

恐れ入ります。適当工作です。(汗
今回はちゃんとマットブラックにしました。(笑)
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年11月05日 09:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。